ひとりがたり

日常のもの・こと・妄想など

ソラマメとうちの植物たち

イメージ 1

去年の冬に種をまいたソラマメの実が育ち始めたが、1個鞘を採ったところで台風その後、晴れたので様子を見に行くと葉にびっしりと小さな芋虫。
ほんと数ミリしかない小さいのが100匹ぐらいついていて、葉が枯れ始めていた。
仕方がないので、3個実のなっていた茎を丸ごと切り取って、しぶしぶ野菜用の病気防止&殺虫剤を添付し様子を見ていたのだけど、昨日急
にまた枝が変色していて、あーも-一体なんなんだーと思いつつ様子を見たが、さっぱり、葉っぱは触るとぽろんと落ちるレベルまで達している。
生き残った枝はあと3本。
うーむ。
灰色っぽくなり、葉っぱがどんどん落ちている。
気温が高すぎるのか。ならば、ハイビスカスとポジションチェンジするか、すでに手遅れかもしれない。
とりあえず今生きてる枝を生かす算段を考えねば。
苗レベルでの変化だったら手遅れだけども、枝レベルならば何か対策が間に合うかもしれない。
とりあえず来年も育てたいので、この状況をよくメモっておくこととする。

バジルは、何やらすくすく虫が付く気配もなく育っている。
こいつはほんといつみてもうまそう。
でもって、鷹の爪さんはやっとこ花芽が出てきたが、アブラムシ君が集合していたので、スプレーで撃退。
買ってきたとき5センチ程度の身長だった苗は今15センチ。
うまく実が成ればいいけど。
ルッコラさんもアブラムシ被害にあっている。
仕方ないので、スプレー。
直接口に入るものなので、あまり薬は使いたくないのだがアブラムシが異様なくらいうじゃうじゃいるので仕方あるまい。
今後は牛乳かニコチンスプレーにしよう。
ローズマリーとミントはほんと優秀。
虫も付かずすくすくと大きくなっていってる。
やはり、駆虫効果があるというのは本当だった。
しかもうまい!
ローズマリーとミントは肥料さえ忘れなければ放っておいてもすくすく育つうえ、少し触ると風で匂いが舞うのでほんといい感じ。

種から育てた赤シソちりめん。
イイです!今現在いい感じ!!
本葉が出てきたのもいるんだけど、小さいのにシソなの!
かわいい!
プランターだけどすくすく育てて今年の夏はシソジュースを一年分作るのが私の夢です。
現在、芽を出し始めているものもあるので、間引きを行いながらいい苗になりそうなのを育てています。

でもって我が家の重鎮ハイビスカス。
今年は私が家にあった残りの肥料を適当にブレンドしたのと相性がよかったようで、すごい量の花芽がついてます。
すでに枝一本に3つ花芽が付いている。
冬の間は家の中に入れとくのだけど、一番日当りのいいリビングのサッシの横。
出かけるときはカーテンと窓の間に入れていた。
だから、木に必要な日照時間が満たされたのかもしれない。
ほんとハイビスカスはおひさま好きだからね。


ふー今日は暇。
すっごい書いた。
めもめも。
モブログでした。